2013/07/26
23:51:52
2012/09/29
19:58:07
2009/10/04
00:16:06
雲上の庭園・黒部源流一人旅

登山をはじめて3年だが、いつの頃からだろう?北アルプスの奥座敷、天上の庭園「雲ノ平」を知り、いつかは行ってみたい行けたらいいな、なんて事がいつも頭の片隅にあった。
そして今年の目標として雲ノ平行き(単独行き)は密かに心に決めていた!雑誌・地図・ネット等々少しずつ情報を収集し雲ノ平山行計画を進めた。しかし計画が進むにつれ小心者の私は、はたして一人で本当に行けるのだろうか?もし何かあったらどうしよう。行ってもないのに悪いことばかり考えて不安がつのるばかりだった。そんな日々が続いたある日、山友のレポを思い出しじっくりと何度も何度も読み返した。それでもやっぱり不安はなくならない、でも行きたいな~
そこで山友にメールで雲ノ平山行計画を進めていることを伝え、アドバイスをお願いしました。
「時間、注意ポイント、雨など予定変更時のオススメ散策ポイント等々こと細かく的確なアドバイスを頂いた」
そしてこの言葉で勇気をもらいました(ありがとう)
「整備されてても秘境です、雲ノ平から高天原の間は急に
人が少なくなる=何かあっても自分だけ!
なので、くどいですが体力と天候とは、よーっく相談
してくださいね」
こうして雲ノ平山行計画を実行する日(9月20~23日)がやってきたのだ!
コース計画
1日目 折立~太郎兵衛平~薬師沢小屋
2日目 薬師沢小屋~雲ノ平~高天原山荘(夢ノ平・高天原温泉)
3日目 高天原山荘~雲ノ平~薬師沢小屋~太郎兵衛平~薬師峠(テン泊)
4日目 薬師峠~太郎兵衛平~折立
しかしSWと言うやっかいな敵のおかげで初日から計画変更せざるをえない状況になったのである。
はてさて・・・?

登山をはじめて3年だが、いつの頃からだろう?北アルプスの奥座敷、天上の庭園「雲ノ平」を知り、いつかは行ってみたい行けたらいいな、なんて事がいつも頭の片隅にあった。
そして今年の目標として雲ノ平行き(単独行き)は密かに心に決めていた!雑誌・地図・ネット等々少しずつ情報を収集し雲ノ平山行計画を進めた。しかし計画が進むにつれ小心者の私は、はたして一人で本当に行けるのだろうか?もし何かあったらどうしよう。行ってもないのに悪いことばかり考えて不安がつのるばかりだった。そんな日々が続いたある日、山友のレポを思い出しじっくりと何度も何度も読み返した。それでもやっぱり不安はなくならない、でも行きたいな~
そこで山友にメールで雲ノ平山行計画を進めていることを伝え、アドバイスをお願いしました。
「時間、注意ポイント、雨など予定変更時のオススメ散策ポイント等々こと細かく的確なアドバイスを頂いた」
そしてこの言葉で勇気をもらいました(ありがとう)
「整備されてても秘境です、雲ノ平から高天原の間は急に
人が少なくなる=何かあっても自分だけ!
なので、くどいですが体力と天候とは、よーっく相談
してくださいね」
こうして雲ノ平山行計画を実行する日(9月20~23日)がやってきたのだ!
コース計画
1日目 折立~太郎兵衛平~薬師沢小屋
2日目 薬師沢小屋~雲ノ平~高天原山荘(夢ノ平・高天原温泉)
3日目 高天原山荘~雲ノ平~薬師沢小屋~太郎兵衛平~薬師峠(テン泊)
4日目 薬師峠~太郎兵衛平~折立
しかしSWと言うやっかいな敵のおかげで初日から計画変更せざるをえない状況になったのである。
はてさて・・・?
2009/09/16
23:46:48
ー憧れのアルプス・雄大な山体の薬師岳へー

はやいもので登山と言う素晴しい趣味に出合って3年が経ちました。アルプスなんて我家にはとてもじゃないが無理だろうな?なんて思っていましたが、ブロ友・山友の方々のレポやアドバイスのおかげで無事にアルプスデビューを果たすことが出来ました。
1日目 自宅(22:30)-SA(1H仮眠)-有峰林道入口着(5:48)-出(6:00)-折立P(7:15)ー太郎坂登山口(7:56)-三角点(9:44)-太郎平小屋(12:50~14:00)-太郎山(14:20)-薬師峠(15:05)
2日目 薬師峠(5:15)-薬師平(5:45)-薬師岳山荘(6:35)-薬師岳山頂(7:35~8:00)-薬師岳山荘(8:45)-薬師平(9:14)-薬師峠(9:40~11:40)-太郎平小屋(12:00~12:30)-三角点(14:33)-登山口(15:50)-P(16:04)ー自宅(23:50)

はやいもので登山と言う素晴しい趣味に出合って3年が経ちました。アルプスなんて我家にはとてもじゃないが無理だろうな?なんて思っていましたが、ブロ友・山友の方々のレポやアドバイスのおかげで無事にアルプスデビューを果たすことが出来ました。
1日目 自宅(22:30)-SA(1H仮眠)-有峰林道入口着(5:48)-出(6:00)-折立P(7:15)ー太郎坂登山口(7:56)-三角点(9:44)-太郎平小屋(12:50~14:00)-太郎山(14:20)-薬師峠(15:05)
2日目 薬師峠(5:15)-薬師平(5:45)-薬師岳山荘(6:35)-薬師岳山頂(7:35~8:00)-薬師岳山荘(8:45)-薬師平(9:14)-薬師峠(9:40~11:40)-太郎平小屋(12:00~12:30)-三角点(14:33)-登山口(15:50)-P(16:04)ー自宅(23:50)